【質問コーナー】風力発電ってどんなものなの? / 太陽光発電のライフソーラー

お知らせ

【質問コーナー】風力発電ってどんなものなの?

2017.8.11

皆様こんにちは😃

 

今回の質問コーナーは、エネルギー事業部で展開しております、
風力発電について皆様からのご質問にお答えしていきたいと思います。

 

 

「風力発電機って、あの大きいやつでしょ?一般的に関係あるの?」

 

そうですね、「風力発電」という単語だけ聞けば、あの大きい風力発電機を想像する方も多いかと思いますが、現在では小型化が進んでおり、従来からある「大型」から、街路樹等に使われている「マイクロ型(1kW以下)」まで様々な大きさがあります。

 

その中間にあたる「小型(20kW以下)」の風力発電機は、公共施設だけでなく、一般の法人様、個人事業主まで導入される方も増えてきています。

 

 

「小型風力発電は、どんな特徴があるの?」

 

一般的な特徴としては、以下のような特徴がございます。

 

 

○分散型電源として電機の地産地消の街づくりに利用可能

○接地面積が小さく、場所を取らない

○身近な場所(公園、学校、商店街、企業など)に設置でき、エコの象徴として利用可能

○蓄電池との組み合わせにより、非常用・防災用の電源として利用可能

○計画から設置据付まで短期間で行えるため、早期導入が可能

○小型風力発電売電事業が可能

 

 

このように、メリットも多いですので、これから導入される方も増えていくと考えられます。
また、自家消費での利用以外にも、売電単価55円での売電が可能になりますので、売電での設置を考えられている方も多いのではないでしょうか?

 

 

「日本製のものはあるの?」

 

海外製のものが多いのが現状ですが、小型やマイクロ型であれば、日本製のものもあります。
しかし、OEM生産であったりする事もあるので注意して下さい。
というのも、海外製の場合、本体価格は安くなっているのですが、質が悪い事も多く、メンテナンス費用にかなりの金額がかかってしまう事もあるようです。
また、設計時に海外の風で試験されて製造されており、公表データも現地のデータである事も考慮しなければなりません。
日本の風は、風速の変動も多く、風向も変わる事が多いのです。
弊社が取り扱う、「TOMOの風」は、鹿児島の法人である「株式会社ビルメン鹿児島」様が、国内で試験を重ね、風速1.5mから発電するといった、大変すぐれた小型風力発電機になるのでお薦めです。

 

今回は、風力発電の一般的なご質問対してお答えしましたが、実際、導入を考えられる方は、構造的な部分や導入費用等も気になる事と思います。
弊社エネルギー事業部「太陽光発電のライフソーラー」のホームページにも特設ページが御座いますので、是非、そちらもご覧になって頂ければと思います。