蓄電池を知る 第193回 『「未来の街」と「デマンドレスポンス」について』 / 太陽光発電のライフソーラー
蓄電池を知る

蓄電池を知る

蓄電池を知る 第193回 『「未来の街」と「デマンドレスポンス」について』

2015.10.29

みなさんこんにちは! 鹿児島・熊本で蓄電池を設置するならアフタープラス!!
アフタープラスの広報担当と言えば!どうも守川です。
さて、今回は「未来の街とデマンドレスポンスについて」という点でのお話をさせて頂きます。
全国で電力の全面小売自由化が2016年から始まるのをうけて、実証実験が本格化しています。
今回ご紹介するのは、ちょっと近くのお話です。
先日、野村不動産を含む3社が、兵庫県尼崎市のJR塚口駅再開発プロジェクト「ZUTTOCITY」における省エネ・地域活性化の取組みで、兵庫県尼崎市が進める「尼崎版スマートコミュニティ」に認定され、今後尼崎市の補助を受けて事業を推進していくことが決定したと発表したのです。
今後進められていく「尼崎版スマートコミュニティ」の概要は以下ようになっているそうです。
まず工場などで商用電源としての電力需要が供給量を超えそうになる前に、電力を束ねる指令拠点から、地域のHEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を導入している家庭に電力融通の通知を送るそうです。
そしてその呼びかけに応え、電力の使用量を控える(=工場などが電力を優先的に利用できるようにする。)家庭に対して、尼崎周辺地域共通通貨を発行し、商店会などの買い物などで還元していくというものだそうです。
こうした実験は電力の「デマンドレスポンス」実験と呼ばれています。
デマンドレスポンス…時間帯別に電気料金設定を行う、ピーク時に使用を控えた消費者に対し対価を支払うなどの方法で使用抑制を促し、ピーク時の電力消費を抑え、電力の安定供給を図る仕組みのこと。
需要者側が電力システムに参画できる仕組みとなっている。
今後、需要者の利便性と電力網の安定性を損なわない自動的なデマンドレスポンスを機能させる仕組み作りが求められている(出典:環境ビジネス環境用語集)
これらは蓄電池にも太陽光にも関わってくることなんです!次回はデマンドレスポンス実験についてさらに詳しく触れていきます。
鹿児島・熊本で蓄電池の設置を検討されているあなた!!
ご相談、お問合せ、お見積はアフタープラスまで、お気軽にどうぞ!!